アーカイブ:2014年

  • いつのまに オノレが被害者 朝日新聞(笑)

    ※この記事は月刊WiLL 2014年12月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 朝日、反転攻勢に出る  朝日新聞は十月七日、〈慰安婦報道、元記者の家族も攻撃 ネットに子の写真や実名〉と題する記事を掲載、…
  • 燃えオタ流・非モテ克服法とはー「燃え」は「非モテ」を救う?ー

    「オタク」には「非モテ」以外の生き方がある!  いつの頃からか、「オタク」と「非モテ」は同一視される様になった。確かにネット上での阿鼻叫喚が如き叫びを聞いていると「オタク」≒「非モテ」 という図式は当て嵌まらなくも無い…
  • 女装保守の誕生

    脚光を浴びる女装文化 いま、女装が熱い! …すみません、初めての寄稿なので緊張して、つい月並みな書き出しで初めてしまいました(笑)。 さて、皆さんは「女装」と聞いて、一体どのようなイメージを思い浮かべるでしょうか。…
  • 【吹田市議会議員 山口克也】吹田市の美しい文化や遺産を共有していく取り組み

    政治の理想と現実のギャップをどのように埋めるか 私が政治という場に身を置くのは、そこが様々な理想や夢や欲望がぶつかり合って、一つの現実を作り上げていく場所であり、最も困難だが、最もやりがいのある仕事場であると考えている…
  • 死に至る道「移民政策」もうここまで進んでいる!

    ※この記事は一般公募によりご寄稿いただきました。 「日本の景色は一変」  移民受け入れへの舵は既に切られている――。そう指摘しても「安倍政権がそんなことをするはずがない」「あくまで外国人労働者、外国人財だ」とその…
  • 冷静に安倍政権の2年間を振り返る

    安倍晋三総理は何を残したのか。政策ごとに冷静に検証  消費増税延期、解散総選挙ということになりました。投開票日が12月14日ですから、第2次安倍政権はぴたりと丸2年続いたわけです(前回は2012年12月16日)。民主党…
  • 日本の科学教育は大丈夫か

    ※この記事は月刊WiLL 2014年12月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ ノーベル賞に喜ぶ 「いい顔してるわ」と、その患者さん(女性)は言った。テレビのニュースが、今年のノーベル物理学賞を受賞した…
  • 高木克俊

    経済的自由主義はマネーへの隷従の道?

    現在、民主主義国家である我が国日本では、様々な政治的社会的な意見が表明され、マスメディアのレベルでも、ツイッターや個人ブログなどの小規模なメディアでも日夜様々な意見を戦わせる議論が行われています。最近話題になった議論では…
  • 拉致問題を終わらせるために

    『拉致問題を終わらせるためにに必要なものは』  ↓  ・「断固戦う姿勢」 ・「偽善との決別」 ・国内の北朝鮮である朝鮮学校認可取り消しの断行  である。 改めて認識しよう。拉致は「侵略行為」である  北…
  • 保守主義の陥穽

     近代に入り、思想史において自由主義(Liberalism)、社会主義(Socialism)、保守主義(Conservatism)という三つの主義が出てきたと言われています。 消去法から保守主義を選ぶということ…
  • 今、台湾どうなってるの?台湾事情通がすっきり解説

    台湾国内の無益な対立を終わらせる救世主登場か?  「私が在野大連盟を主張するのは、台湾社会が藍・緑の対立による消耗からの脱却に期待するからだ。」  柯Pは淡々とそう語った。柯Pとは、今月(11月)29日に行わ…
  • 安倍の誤算?民主党が消費税増税凍結方針に転換!!どうなる解散総選挙?!

    安倍首相は11月14日、2015年10月に予定されている消費増税の時期を先送りし、それを国民に問うため解散総選挙を実施することを決め、18日にも解散の意向を表明する考えだとNHKニュースなどが報じました。 消費増税…
  • ASREAD RADIO

    ASREAD RADIO始まりました!

    ASREAD編集部です。動画チャンネル「ASREAD RADIO」を開始致しました。第一回〜六回まではASREADの執筆者 木下元文氏と編集部 中田俊行による対談です。 木下元文氏からは、次のお題で充実した話を盛り…
  • Apple vs 島野製作所 その力の差は「1,235:1」

    ~米アップル社を訴えた島野製作所への応援寄稿~ 一寸法師のお話、覚えていますか?  昔母が読んでくれたお伽噺の類は、今でも稀に思い出しますね。一寸法師というお噺も、そんななかのひとつです。御椀の舟に箸の櫂で京に上り、…
  • なぜ中東で戦争が起こるのか ー押し付けられる欧米の価値観ー

    北海道大学の学生はなぜ「イスラム国」に志願したか  これから述べることは、一部の新聞、公共放送、ウィキペディアその他ネット情報から得たごく限られた知識に基づいていますので、「こうこうである」という断定ができません。その…
  • 政治屋?喧嘩師?橋下徹大阪市長って結局どうなの?

     去る10月20日、首都圏では、安倍内閣の女性閣僚二人松島みどり法務大臣と小渕優子経産大臣のダブル辞任が大きなニュースになっていましたが、関西方面では全く違うニュースが話題になっていたようです。 橋下徹・大阪市長と…
  • 宮崎駿アニメの構造〜ちぐはぐをつなぎ合わせる「動き」〜

    1)部分と全体  宮崎駿や彼の監督作品についての文章を少し読んだだけでも分かることは、高畑勲が語るように宮崎駿の「部分を充実させていって、それの複合体によって作品を作っていく」(※注1)という創作スタイルである。つまり…
  • 秀逸な『永遠の0』論のご紹介

     西田幾多郎や日本思想を論じたものということで興味を惹かれ、佐伯啓思さんの『西田幾多郎 無私の思想と日本人』を読んでみました。  本書は西田幾多郎の哲学を基に議論が進んでいくのですが、第五章が「特攻精神と自死につい…
  • 「非モテからの脱出方法」を考える。

    「非モテ」は「モテ」によってしか解決しない?  異性からモテない(主に男性側)ことが「非モテ」と名付けられ、いま大きな社会問題(?)になっている。さて、この問題に対して「非モテからの脱却方法」という興味深いエントリーが…
  • 朝日新聞は「戦勝国の特高警察」だ

    この記事は月刊WiLL 2014年11月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 朝日批判は因果応報  朝日新聞の木村伊量社長は社員に向けたメッセージのなかで、 《「慰安婦問題を世界に広げた諸悪の根…
  1. 2016-4-14

    なぜ保育園を増やしても子供の数は増えないのか ~少子化問題の本当の原因~

    「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…

おすすめ記事

  1. 「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…
  2.  アメリカの覇権後退とともに、国際社会はいま多極化し、互いが互いを牽制し、あるいはにらみ合うやくざの…
  3. 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。 心から祝福したい。…
WordPressテーマ「SWEETY (tcd029)」

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る