過去の記事一覧
-
小中学校のころ、学期の変わり目に座席替えをした。いまの学校がいつどうやって座席替えをするのかよく分からないが、私が小中学生だったころは、好きな相手と好きなところに座ってよい、というやり方がけっこうあった。担任としては、お…
-
ベンチャーサポート税理士法人の森です。
4月になりました。毎年桜の季節は雨が降って、桜を洗い流してしまうような気がするのが僕だけでしょうか?もったいなーと思ってしまいます(笑)
さて、4月1日は税金関係のニュ…
-
※この記事は月刊WiLL 2015年4月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ
報道をテロに利用
今年一月に発生したイスラム国邦人人質事件は、テロリズム研究の観点からいえば人質テロであり、要求型テロリズ…
-
言論人の端くれとして、日ごろ「どうしてなのだろう」と、とても悔しく感じていることがあります。それは、自分ではそれなりに勉強し、この問題についてはこう考えるのが正しいとどうしても思えるのに、また、いろいろな人の言論を読ん…
-
前編は以下からご覧ください。
パッチワーク経済学-リフレ派の幻想-(前篇)
マネタリズムとケインズ経済学の邂逅?
リフレ派は量的緩和政策によってベースマネーを増やすことはできるが、マネーストックを増加させるこ…
-
ここ数年、ベンチャーサポートは組織力を高めるために採用に力を入れてきました。僕らのようなサービス業は「人材」が一番の商品価値であり、他社との差別化要因であり、何にも優先して大事という考えからです。
会社が成長する過…
-
今現在日本は、長く続くデフレからの脱却を目指しています。そのためには積極的な財政政策によって、デフレギャップを埋めていくことが必要になります。
それは緊急な課題ですが、将来的には少子高齢化により生産年齢人口比率…
-
私が前回書きました記事(『橋下徹VS藤井聡~デタラメだらけの大阪都構想議論~』)では、今回の議論ときっかけになった藤井聡さんのメルマガ記事(『【藤井聡】大阪都構想:知っていてほしい7つの事実』http://www.mi…
-
経営者として「経費」と「税金」をどう考えるべきかについてお伝えしたいと思います。
まずは節税の効果を考える
経営者は、経費を支払うときに単純に「支払った金額=キャッシュアウト」と考えるべきではありません。なぜなら…
-
映画化や漫画化、ドラマ化もされた大ヒット小説「永遠の0」は、未だ尽きること無く賛否両論の批評が加えられています。本日はその「永遠の0」の論評でウェブ上で目を引いた記事をまとめてみました。多様な意見を参照することで、見えて…
-
景気回復は株価上昇と同時進行するか?
ここのところ株価(日経平均)は、1万9千円を突破し2万円に迫ろうとしている。景気回復と株価上昇が同時進行ならば喜ばしい。
だが、
株式相場に水を差すつもりなどさらさらな…
-
インテリジェンスは無関係ではない
インテリジェンスとは情報との対話です。
1つの情報から得られる内容には限りがあります。そして、困ったことに世にあふれる情報は全てが正確とは限りません。それは多くの場合、情報は…
-
【第190回国会(常会)予算委員会議事録(一部)】
小島(こじま)委員長: それでは次に、国吉瑞穂(くによし・みずほ)委員の質問に移ります。本日最後の質疑です。
国吉委員: 日本国民党の国吉です。よろしくお願…
-
同性愛は日本の伝統である
東京都渋谷区は、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認めるパートナーシップ証明書を発行する条例案を区議会に提出しました。
日本には、同性カップルに夫婦と同じ権利を保障する制度は、今…
-
前章ではインテリジェンス、すなわち情報収集とその活用方法について取り上げました。
本章ではそこから更に踏み込んで、自国の政治目的(国益)を達成するために他国に譲歩してもらう、または問答無用で強要させる方法について解説を…
-
SPECIAL TRAILERS
佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は終わった』が、1月27日、アスペクトより発売されました。
日本の抱えるさまざまな問題を、<パラドックス>というコン…
-
※この記事は月刊WiLL 2015年3月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ
理研最終報告の疑問
昨年十二月二十六日、理研は一連のSTAP細胞問題について、ひとつの「結論」を出した。要約すれば、数カ月…
-
※この記事は月刊WiLL 2015年3月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ
続発するテロ事件
フランスの新聞社襲撃テロ事件が、国際社会に大きな衝撃をもたらしている。イスラム教の開祖、ムハンマドなどの…
-
前回までの記事は以下をご覧ください。
・ドクター非モテの非モテ教室(その一)
・君はブスを笑うことが出来るか!? ドクター非モテの非モテ教室(その二)
・伊集院光はダメ男を愛す!? ドクター非モテの非モテ教室(その…
-
ベンチャーサポート税理士法人の森です。
早いもので、もう3月です。「1月行く、2月逃げる、3月去る」と言いますが、毎日が早く過ぎるような感じがしますね。
さて今月の税務の情報ですが、少し趣を変えて給料の話をしたい…
-
2015-7-24
「真珠湾からバグダッドへ ラムズフェルド回想録」書評
政治家と政治学者。
ともに政治に対…
おすすめ記事
-
SPECIAL TRAILERS
佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は…
-
※この記事は月刊WiLL 2015年1月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ
新しい「ネ…
-
はじめましての方も多いかもしれません。私、神田錦之介と申します。
このたび、ASREADに…
ページ上部へ戻る
Copyright © ASREAD All rights reserved.