『聖魔書』[3-3] 神話録

「聖魔書」特集ページ

 一なる神への信仰は、一なる神の神話を生む。

 一なる神は、一なる我の否定において。
 一なる我は、一なる神の否定において。

 我の否定において、神の肯定が成される。
 神の否定において、我の肯定が為される。

 我という無の場所において、神という有の場所が創られる。
 神という有の場所において、我という無の場所が開かれる。

 無の有が故に、有の無が故に、
 一なる我において、一なる神が生まれる。
 一なる神において、一なる我が生まれる。

 世界は、我と神を必要とする。
 世界は、一なる我と一なる神を必要とする。
 一なる神は、世界を創造し、一なる我を創造する。
 一なる我は、世界を開闢し、一なる神を開闢する。

 世界は廻り巡る。
 円環と終末への歩み。

 一なる神と、
 脆く儚い者たちの戦い。

 事象の識別可能性と不可能性。
 理論の理解可能性と不可能性。
 想像することで超越性が容認される。

 思考における概念遊戯。
 世界において、神の存在の証明が問われる。
 神の存在証明における諸形態。

→ 次ページを読む

固定ページ:

1

2 3 4

西部邁

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2015-9-7

    フラッシュバック 90s【Report.1】どうして、今、90年代か?

    はじめましての方も多いかもしれません。私、神田錦之介と申します。 このたび、ASREADに…

おすすめ記事

  1. ※この記事は月刊WiLL 2016年1月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 「鬼女…
  2. ※この記事は月刊WiLL 2015年6月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 女性が…
  3. ※この記事は月刊WiLL 2015年1月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 新しい「ネ…
  4. SPECIAL TRAILERS 佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は…
  5. 第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…
WordPressテーマ「AMORE (tcd028)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

TCDテーマ一覧

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る