【激論!酒鬼薔薇世代】私たちはキレる世代だったのか。

酒鬼薔薇世代

過日、浅草浅間神社会議室に於いてASREAD執筆者の30代前半の方を集め、座談会の席を設けました。今回はゲストに著述家の古谷経衡さんをお迎えして、いわゆる「キレる世代」と言われた私たちの世代の実情や、また社会に対する考えなど多岐に渡って議論致しました。それぞれ別の生活を営む私たちですが、意識的にも無意識的にも時代の要請からは免れ得ないものです。細かく断絶され蛸壺化していく現代にあってレッテル貼りが横行する中、議論を通しある年代の人間の性質を幾ばくか浮き彫りにすることができた座談会であったと自負しております。読者の皆様のご参考になれば幸いです。

キレる世代の犯罪

古谷経衡

東京の浅草浅間神社会議室にて、座談会を開催

小菅拘一(以下、小菅):今回の企画は、81~82年辺り生まれの方がちょうど少年の頃に凶悪な犯罪が起きていたということがあって、当時のマスコミ等には我々世代は「キレる17歳」等という不名誉な称号を頂戴していたりする訳です。そんな世代で、同じような問題意識を持っている方が、中田さんの周りにある程度いたということですね。

中田俊行(以下、中田):はい。ASREADのメンバーを見回してみるとちょうど81年82年生まれが揃っておりましたので、同世代が集まって世代にまつわる話をするとおもしろいんじゃないかと思い、企画しました。本日は世代論に限らず、幅広くお話できればと思います。

自己紹介

木下元文

木下元文
立命館大学情報システム 大学院(修士課程)卒。日本式論運営。

小菅:では、早速 本座談会を開始していきたいと思いますが、その前にみなさん、自己紹介をお願いできますでしょうか。まずは木下さんからお願いします。

木下元文(以下、木下):木下元文(アーカイブ)と申します。81年生まれです。縁があり、ASREADで記事を書かせていただいております。よろしくお願いします。

中田:株式会社ASREADの代表を務めております中田俊行と申します。大阪で他にウェブデザイン関連の会社を2010年から経営しており、ASREADは2013年10月に起ち上げました。私は82年生まれです。本日は宜しくお願いします。

古谷経衡

古谷経衡
立命館大学文学部史学科卒。著書『若者は本当に右傾化しているのか』『反日メディアの正体』『ネット右翼の逆襲』『クールジャパンの嘘』等。

古谷経衡(以下、古谷):猫の生活が第一という新規政党の党首をやってます、古谷経衡(アーカイブ)と申します。82年生まれでございます。よろしくお願いします。

牧之瀬雄亮(以下、牧之瀬):当サイトASREADの編集をさせて頂いている牧之瀬雄亮(アーカイブ)と申します。81年生まれです。よろしくお願いします。

小菅:最後に、本日の司会を務めさせて頂きます小菅拘一と申します。私も82年9月です。よろしくお願いします。

メルマガに無料登録して続きを読む

今回の対談はメルマガ登録を頂いた方への特典として御進呈することにしております。また、世代に関してご意見をお持ちの方には寄稿をお願いしているところです。寄稿記事は、今後ASREADサイトにて順次アップしていく予定でおります。この記事をお読み頂き、興味を持って頂きました皆さまには、是非ともASREADサイトを訪ねて頂ければ幸いです。

編集部より

※ご登録頂いたアドレスに「【激論!酒鬼薔薇世代】私たちはキレる世代だったのか。」をお届けします。
※数十分経っても届かない場合はメールの不達が考えられますので、他のアドレスでお試しください。

参考文献:
少年犯罪は急増しているか
法務省:犯罪白書

西部邁

木下元文

木下元文

投稿者プロフィール

1981年生。会社員。
立命館大学 情報システム学専攻(修士課程)卒業。
日本思想とか哲学とか好きです。ジャンルを問わず論じていきます。
ウェブサイト「日本式論(http://nihonshiki.sakura.ne.jp/)」を運営中です。

【ASREAD連載シリーズ】
思想遊戯
近代を超克する
聖魔書
漫画思想
ナショナリズム論

Facebook(https://www.facebook.com/profile.php?id=100007624512363)
Twitter(https://twitter.com/moto_nihonshiki)

ご連絡は↓まで。
nihonshiki@nihonshiki.sakura.ne.jp

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2015-7-24

    ラムズフェルド回顧録

    「真珠湾からバグダッドへ ラムズフェルド回想録」書評  政治家と政治学者。  ともに政治に対…

おすすめ記事

  1. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
  2. 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。 心から祝福したい。…
  3. 「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…
  4. 第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…
  5.  経済政策を理解するためには、その土台である経済理論を知る必要があります。需要重視の経済学であるケイ…
WordPressテーマ「AMORE (tcd028)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

TCDテーマ一覧

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る