戦わずして勝つ。中国の脅威をかわすための「対ロシア戦略」

なぜアメリカとの関係強化が「最優先課題」なのか?

では、「中国と戦争しない」「たとえ戦争になっても圧勝する」方法はなんでしょうか?

これは、簡単で、「アメリカとの関係」をますます強化していけばいい。

なぜかというと、中国は現時点で、「アメリカに勝てない」ことを知っている。だから、中国が尖閣を侵略したとき、「アメリカ軍が出てくる」と思えば攻めてくる確率は減る。もし攻めてきても、日米で圧勝できる。

こう書くと、必ず「尖閣有事の際アメリカは日本を助けてくれませんよ!」と「断言する」人がいます。なぜわかるのでしょうか?

実をいうと、これ「誰にも」「アメリカ政府自身」もわからないのです。

たとえば小沢さんみたいに、「私は人民解放軍の野戦軍司令官です!」なんて宣言している人が政権にいたら? アメリカだって、「おまえなんか助けるか!」となるでしょう。

それに、アメリカは、傀儡国家のジョージア(旧名グルジア)やウクライナがロシアと戦うのを、十分助けませんでした。

とはいえ、オバマさんをはじめアメリカ政府高官たちは、これまで繰り返し、「尖閣は日米安保の適用範囲だ」と宣言しています。そして、ジョージアやウクライナと違い、日本は「軍事同盟国」である。

結局、「アメリカは尖閣有事の際、日本を助けるかどうか?」というのは、「答えのない質問」なのです。

しかし、中国に「アメリカが出てくる可能性が高い」と思わせておくことが「抑止力」になる。だから、アメリカとの関係をますます強固にしていくことが、日本にとって「戦略的最重要課題」なのです。

最近の例を。

安倍総理の「希望の同盟」演説で、日米関係はとてもよくなった。そしたら、習近平が突然日本にやさしくなった。

「安倍のせいで日本は危険になった」という人たちは、この現象をどう説明するのでしょうか?

要するに、この世では、「のび太君」みたいな「か弱い平和主義者」はいじめられる運命なのです。「平和主義者なら戦争が起こらない」のなら、中国が虫も殺さぬチベット人を120万人も殺した現実をどう説明するのでしょうか?

結局、日本が戦争をしたくなければ、「自国が十分強くなる」「強いアメリカと近くなる」しか方法がない。

「アメリカ製平和憲法」は、決して日本を守ってくれません。

→ 次ページ「ロシアの戦略的位置」を読む

1 2 3

4

5

西部邁

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2015-3-2

    メディアとわれわれの主体性

    SPECIAL TRAILERS 佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は…

おすすめ記事

  1. 「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…
  2.  お正月早々みなさまをお騒がせしてまことに申し訳ありません。しかし昨年12月28日、日韓外相間で交わ…
  3. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
  4.  現実にあるものを無いと言ったり、黒を白と言い張る人は世間から疎まれる存在です。しかし、その人に権力…
  5. SPECIAL TRAILERS 佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は…
WordPressテーマ「CORE (tcd027)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

イケてるシゴト!?

TCDテーマ一覧

ページ上部へ戻る