希望の同盟演説から3ヶ月。中国との関係改善が日米関係に落とす暗い影

2015年5月

補佐官「わが国は、『南シナ海埋め立て問題』で中国をいじめています。オーストラリアも欧州も同調し、中国は追いつめられています。米中関係は、どんどん悪化してきました」

オバマ「それでいい。ところで、われわれの『希望の同盟国』日本はどうしてる?」

補佐官「……それが…」

オバマ「どうした? さっさといえ!」

補佐官「日本政府は、3,000人の訪中団を派遣しました。習近平が直接会って歓待し、日中関係は改善されつつあります!」

オバマ「なんだと!? シンゾーの奴、同盟国のアメリカ合衆国が、中国をいじめているときになんだって、中国と関係改善してるんだ?」

補佐官「私もわかりません。キッシンジャーは、『ジャップは最悪の裏切り者だ!』とコメントしていましたが……」

オバマ「う~~む。俺にもシンゾーの気持ちがまったくわからない。とにかく、『希望の同盟演説』は口先だけの大嘘だったことは間違いなさそうだ」

補佐官「そうみたいですね」

オバマ「とりあえず、中国と和解して、戦略を練り直そう」

なぜ?

私は、なぜこのようなことを書いたのでしょうか?

外国から見ると、日本政府の動きは、全く理解不能なのです。せっかく苦労してアメリカとの関係を強固にしたのに、なぜぶち壊すようなことをするのでしょうか?

なぜ同盟国が中国と戦っているときに、日本は敵との関係を改善するのでしょうか?

外国人には、理解不能。

しかし、日本人である私にはわかる気がします。

なぜ、日本は、中国との和解にむかったのか?

そう、中国側が「日本と関係改善したい」と「シグナル」と送ってきたからでしょう。

日本は「和をもって尊しとなす」なので、アメリカのことなどコロッと忘れて「仲良くしましょう」となった。

そんなお人よしなので、「世界遺産問題」で韓国にだまされるのです。

「安倍総理9月に訪中か?」

新聞は報じています。

私は、まず「希望の同盟国」アメリカと相談することをお勧めします。

アメリカとの信頼が破壊されれば(すでに破壊されているが)」安保関連法案」も「集団的自衛権行使容認」も役に立ちません。

アメリカはそのうち、「中国と組んでまず日本をつぶそう」となるかもしれません。

かつて、宿敵ソ連と組んで、日本・ドイツをつぶしたように。

『ロシア政治経済ジャーナル』
著者/北野幸伯
日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝の無料メルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。

まぐまぐニュース

1 2

3

西部邁

まぐまぐニュース!

まぐまぐニュース!

投稿者プロフィール

有料メルマガも無料で読める。
2万誌のメルマガ記事から厳選したリッチでニッチなニュースをお届けします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2016-2-24

    思想遊戯(1)- 桜の章(Ⅰ) 桜の森の満開の下

    第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…

おすすめ記事

  1.  経済政策を理解するためには、その土台である経済理論を知る必要があります。需要重視の経済学であるケイ…
  2. ※この記事は月刊WiLL 2016年1月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 「鬼女…
  3.  現実にあるものを無いと言ったり、黒を白と言い張る人は世間から疎まれる存在です。しかし、その人に権力…
  4. SPECIAL TRAILERS 佐藤健志氏の新刊『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は…
  5. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
WordPressテーマ「SWEETY (tcd029)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

TCDテーマ一覧

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る