読んだら負け? ノウハウ本は読んだ人より、書いた人が儲かるという事実

※この記事は「まぐまぐニュース!」様より記事を提供いただいています。
 記事原文はコチラ / 他の記事も読むにはコチラ

サラリーマン生活を送りながら、お小遣いをブログやメルマガで稼げたら……、なんて考えたこと、ありませんか?実際、書店にはそうしたノウハウ本が数多く並べられています。しかし!人気コンサルタントの永江一石さんは、その難易度は相当高いと言います。でも、どうして?

稼げないわけではないが難易度は相当高い

Question:ブログやメルマガでお小遣いは稼げるのか?

どうも始めまして、私は埼玉県西部の飯能と言う地方都市に住んでいる55歳のサラリーマンです。

ブログやメールマガジンで収入を得ると言うノウハウ本を購入して試してみましたが、アメブロでは9日で206アクセスしかなく3月1日の77アクセスを最高にアクセス数が下がってきてしまっています。

まぐまぐに至っては3月2日から3日にかけてパソコンから2アクセスしかありません。無料で2アクセスしかありませんから有料にしたら1アクセスもないと思います。

肝心な、どんな内容で投稿しているかと言う点ですが、植物の花言葉と育て方と言うタイトルで毎日その日の誕生花の花言葉と植物の育て方を書いています。コラムとして園芸の雑学を詳しく書いています。

これを有料化して購読してもらうのにはタイトルも内容も的外れなのでしょうか?

永江一石の回答

ノウハウ本に騙されちゃいましたね・・・。情報商材かな?

まず一番肝心なことですが、何本記事を書いたかわかりませんが、最低でも数百はないと検索エンジンには「価値が無い」と見なされて検索に上がりませんから誰も来ません。

アメブロの206アクセスは実際には数人程度だと思います。

その中にはたぶん自分も入ってます。

ブログのアフィリエイトで月に5万円稼ぐには1PV0.25円がせいぜいですので、1ヶ月に20万PVくらいは最低でも必要になるでしょう。

また、メルマガでお金を稼ぐのは、よほど知名度が高いか、集客する手段を持ってないと無理でしょう。はっきりいって夢物語です。

加えて、投稿の内容ですが、肝心なのは「なにが書けるか」ではなくて、「人はその情報を知りたいのか」です。

花言葉と育て方を知りたくてネットでググったり調べたりする人がどれくらいいるでしょう。

仮にいたとしてもすでに何百という同様の情報を提供しているものがあるわけですから、その中で検索上位にならないといけないわけだし、1位のサイトも月間10万PVくらいでたいしたことはありません。

つまり1位になってもアフィリエイト収入は数万円。

もうひとつは、アフィリエイトで稼ごうと思ったら、最初からアフィリエイトサイトを作らないといけないってことです。自分のわかることを書くのではなくて、アフィリエイトで稼げるサイトを作らないといけない。

SEOの勉強もして、上位にでるようにしないといけない(現在はペナルティを喰らいまくるので不正な方法を得々と書いているのには騙されないように)。

そうすればもう少しはお金にはなりますが、アフィリエイトサイトを立ち上げるのは相当に勉強しなくてはいけません。片手間ではかなり無理かもしれないです。

特に昨年からは安易な方法で検索順位を上げるのが非常に大変になったので、コンテンツとして優れたものを提供できるようにしないといけないし、CMSでないと更新もままならないからそっちの勉強も必要です。

ちょこっとやった程度ですぐに稼げるものはネットにはありません。ブログも数年かかってやっと少しは収入がある程度になると思います。全く割に合わないですよ。

儲かるのはそういう本とか情報商材を売ってる人たちだけですな。

著者:永江 一石
商品開発や集客プロモーションを手がける会社を設立し多くの企業のマーケテイングを行う。メルマガでは読者から寄せられたマーケティングのお悩みに対し具体的な解決策を提示。ネットショップや広報担当を中心に多くの購読者から支持されている。
『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』

まぐまぐニュース

西部邁

まぐまぐニュース!

まぐまぐニュース!

投稿者プロフィール

有料メルマガも無料で読める。
2万誌のメルマガ記事から厳選したリッチでニッチなニュースをお届けします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2014-10-15

    何のための言論か

     言論とは、話したり書いたりして思想や意見を公表して論じることです。公表して論じるというその性質上、…

おすすめ記事

  1. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
  2.  お正月早々みなさまをお騒がせしてまことに申し訳ありません。しかし昨年12月28日、日韓外相間で交わ…
  3.  アメリカの覇権後退とともに、国際社会はいま多極化し、互いが互いを牽制し、あるいはにらみ合うやくざの…
  4. 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。 心から祝福したい。…
  5. 第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…
WordPressテーマ「CORE (tcd027)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

イケてるシゴト!?

TCDテーマ一覧

ページ上部へ戻る