ただ100を数えるだけ。人生がみるみる変わる不思議な方法

※この記事は「まぐまぐニュース!」様より記事を提供いただいています。
 記事原文はコチラ / 他の記事も読むにはコチラ

例えば、友達から遊びに誘われたとき、「面倒くさい…」「理由はないけど今回は断ろう…」と無気力になってしまう自分、好きですか? 行動力の低い自分を変えたい!と思っているなら、精神科医のゆうきゆう先生も実践している「100カウント」を試してみてはいかがでしょうか。『★セクシー心理学GOLD ~最先端の心理学技術★』から抜粋してご紹介します!

100カウント

「今日、何もできなかった…!」
「毎日、何してるんだろう私…!」
「あのことが頭から離れられない…!」
「どうして何かしようとしても、うまく進められないんだ…!?」

そんな悩みを抱えている人は多いものです。
自分は今までに、1000冊以上の心理学書籍、論文、またビジネス書を読みました。そしてゆうメンタルクリニックでの数万人以上の患者さんの治療を通してたどりついた方法があります。

この方法だけで、多くの方に、こんなメリットがあります。

・集中力が高まる
・毎日の行動力が上がる
・行動したいときの気持ちが活性化する
・悩み苦しむ時間が少なくなる
・悩みの度合いが減る
・今の自分を受け入れられる
・成長に向けて、毎日さらなる一歩を踏み出すことができる

今あげられるだけでも、これだけあります。自分自身ももちろん実践していますが、実践していなかったときに比べて、人生は大きく変わっています。

この方法を使っていなかった自分をたとえるなら…。

今が何時かも分からずに一日を過ごしているようなもの。今の競技が、100メートル走か500メートル走か、はたまたマラソンなのかも分からないまま、そして今がスタート地点から何メートルなのかも分からず、漠然と走っているようなもの。または自分の手持ちの金額が分からずに、高級寿司屋に入って食事をするようなもの。

さらに言うなら、人間の平均寿命も分からず、自分の年齢も分からないまま、一生を生きているようなもの。

何も「目安」や「頼り」になるものがないまま、生活しているようなものです。

人生を変える方法はとてもシンプルです。

ただ、「100」を数えるだけ。
毎日、100という数を数えてください。それだけです。

「えっ? どういうこと?」

と思ったのなら、それがあなたのスタートです。どうか気軽に、続きを読んでみてくださいね。

→ 次ページ「100を数えるだけって…どういうこと?」を読む

固定ページ:

1

2 3

西部邁

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2015-7-24

    ラムズフェルド回顧録

    「真珠湾からバグダッドへ ラムズフェルド回想録」書評  政治家と政治学者。  ともに政治に対…

おすすめ記事

  1. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
  2.  お正月早々みなさまをお騒がせしてまことに申し訳ありません。しかし昨年12月28日、日韓外相間で交わ…
  3. ※この記事は月刊WiLL 2016年1月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 「鬼女…
  4. 第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…
  5. ※この記事は月刊WiLL 2015年6月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 女性が…
WordPressテーマ「AMORE (tcd028)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

TCDテーマ一覧

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る