- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2014年 6月
-
オシャレでスマートなスーパーグローバル大学のキャッチコピーを比較してみた
以前に『スーパーグローバル大学(笑)』という記事を書きました。推進している文部科学省に、恥ずかしいので止めましょうと書いたわけですが、考えてみれば役人も上の方針にはなかなか逆らえないのかもしれません。某ホサ官(ホサれた官… -
ナショナリズム論(5) 対アントニー・D・スミス
近代主義者と原初主義者と永続主義者 アントニー・D・スミス(Anthony D. Smith, 1933~ )の『ネイションとエスニシティ』を参照し、ナショナリズムについて考えてみます。本書では、ネイションやナショナ… -
一人で泊まるラブホテルのススメ「実践編」
「平日極楽、金曜地獄、死んでも泊まれぬ土曜の夜」 というフレーズを知っているだろうか?うん、知るわけがないよね。私がいま作った「一人ラブホフリーク」を象徴的に現した言葉だからだ。元ネタは不謹慎ながら「ジャワの極楽、… -
クルマ社会がもたらす地方都市の荒廃 – 新しい交通システムLRTに未来はあるか
モータリゼーションによって消えつつある駅前の商店街 近年、路面電車の再評価が行われ、世界の各都市で路線の復活や新設が進んでいます。LRT(Light Rail Transit)という、機能や意匠の優れた交通システムと… -
安倍晋三と書いて、新自由主義者と読む
安倍晋三首相はどこに向かっているのか 安倍首相は新自由主義者なのか?ということがときおりネット上などで議論されることがあります。私などははっきりと、安倍首相は小泉純一郎の後継者であり、はっきりと新自由主義的な構造改… -
積極財政こそが成長戦略
インターネット動画「チャンネルAjer」の収録を行いました。 今回は「積極財政こそが成長戦略」というタイトルで、全体で約35分のプレゼンテーションです。 動画:チャンネルAjer『積極財政こそが成長戦略①』島倉原… -
安倍内閣の外交政策(2)「地球儀を俯瞰する外交」
日本の総理大臣の外遊先といえばまず米国、そして中韓というのが長く通例であった。だが安倍総理は「地球儀を俯瞰する外交」を掲げ、就任以来わずかのあいだに、ASEAN(東南アジア諸国連合)全加盟国、GCC(湾岸協力会議)全加…