知らないと恥をかく? やってはいけないお墓参りの作法

※この記事は「まぐまぐニュース!」様より記事を提供いただいています。
 記事原文はコチラ / 他の記事も読むにはコチラ

先祖への感謝の気持ちを忘れない。

お盆やお彼岸のお墓参り。家族そろってお墓参りをする機会が減り、手順や作法に戸惑う人も多いそうです。今回、そんな現代の悩みにお仏壇で有名なはせがわが、お墓参りのマナーとお墓のメンテナンス情報をまとめてくれました。あなたは、先祖への気持ちのこもったお参りができているでしょうか?

お墓参りの手順

1)お墓をお掃除

2211_1

墓地に着いたら、すぐにお線香を焚くのは間違い。まずは「水道水」「霊園使用水」などのきれいな水を手桶に汲み、周辺のゴミや雑草を取り除きます。墓石はまず砂塵やほこりを払い、やわらかいスポンジやタオルを使って水洗いします。墓石に水を直接かけるのではなく、水を絞ったタオルで墓石を磨くようにします。その後、乾いた布などできれいに拭きあげます。コケや水垢、細部の掃除には歯ブラシを使うとよいでしょう。文字の部分は欠けやすいので注意が必要ですよ。

2)花や供物をお供え

2211_2

お花は花立の深さにあわせて長さを調整して生けます。お菓子や果物は、小皿にのせて墓前の空いているところにお供えしましょう。

→ 次ページ「お線香を焚くときにもNG作法が!」を読む

1

2 3

西部邁

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2015-11-27

    テロとグローバリズムと金融資本主義(その1)

     11月13日に起きたパリ同時多発テロに関するマスコミの論調は、どれも痒い所に手が届かない印象があり…

おすすめ記事

  1. ※この記事は月刊WiLL 2015年6月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ 女性が…
  2. 第一章 桜の章  桜の花びらが、静かに舞っている。  桜の美しさは、彼女に、とて…
  3. 「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…
  4. 多様性(ダイバーシティ)というのが、大学教育を語る上で重要なキーワードになりつつあります。 「…
  5. 酒鬼薔薇世代
    過日、浅草浅間神社会議室に於いてASREAD執筆者の30代前半の方を集め、座談会の席を設けました。今…
WordPressテーマ「AMORE (tcd028)」

WordPressテーマ「INNOVATE HACK (tcd025)」

LogoMarche

ButtonMarche

TCDテーマ一覧

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る