カテゴリー:生活

  • 座席替え

    小中学校のころ、学期の変わり目に座席替えをした。いまの学校がいつどうやって座席替えをするのかよく分からないが、私が小中学生だったころは、好きな相手と好きなところに座ってよい、というやり方がけっこうあった。担任としては、お…
  • 日本は寛容?不寛容? ―渋谷区「パートナーシップ条例」について考える

    同性愛は日本の伝統である  東京都渋谷区は、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認めるパートナーシップ証明書を発行する条例案を区議会に提出しました。  日本には、同性カップルに夫婦と同じ権利を保障する制度は、今…
  • 放射能より怖い「情報汚染」

    ※この記事は月刊WiLL 2015年2月号に掲載されています。他の記事も読むにはコチラ チェルノブイリの教訓  一九八六年に世界を震撼させたチェルノブイリ原発事故の現場と周辺地域を、筆者は二〇一四年十一月に訪問し…
  • 30歳からの学問のススメ ―もう一度教科書を読みなおしてみよう

    吾三十にして学に志す 「吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず」 という言葉を残したのは、中国の思想家・孔子でし…
  • フランツ・カフカは妹萌えを100年先取りしている

    たまには不条理文学などいかがですか?  『変身』は、フランツ・カフカの中編小説。ある朝目覚めると巨大な虫になっていた男と、その家族の顛末を描く物語で、カフカの作品の中ではもっともよく知られている作品です。  19…
  • 「非モテからの脱出方法」を考える。

    「非モテ」は「モテ」によってしか解決しない?  異性からモテない(主に男性側)ことが「非モテ」と名付けられ、いま大きな社会問題(?)になっている。さて、この問題に対して「非モテからの脱却方法」という興味深いエントリーが…
  • 恋をしない若者を論じ、少子化問題に及ぶ

    若者の“恋愛離れ”は本当か?  最近、大学の同僚で、進路指導が上手なことで人気の高いある教員から、「いまの学生は、男も女も異性にもてたいという気持ちがないんですよ」という話を聞きました。これはあくまでも個人の立場からの…
  1. 2016-4-14

    なぜ保育園を増やしても子供の数は増えないのか ~少子化問題の本当の原因~

    「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…

おすすめ記事

  1. 「日本死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうとい…
  2.  アメリカの覇権後退とともに、国際社会はいま多極化し、互いが互いを牽制し、あるいはにらみ合うやくざの…
  3. 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。 心から祝福したい。…
WordPressテーマ「Grider (tcd015)」

イケてるシゴト!?

ページ上部へ戻る